お客様からお寄せいただいた体験談:2501(卵子提供プログラム)

モンドメディカルにて卵子提供プログラムをサポートさせていただきました、ご夫婦からサービス利用後、体験談をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

 

サービスを検討された経緯

44歳ごろから体外受精を受けていましたがうまくいかず、卵子提供も考えた方がいいのではないかと夫婦で話し合ってはいましたが、自分の卵子ではない子供を愛せるのかという思いがあり子供を授かることを諦めた時期もありました。

50歳を目前にして子供のいない人生は自分の望む人生ではないと思い、漸く卵子提供を受けることを決意しました。

 

検討され始めた時期

2018年頃から検討をはじめて、2022年11月からエージェント選び等を行いました。

 

比較検討の際に困ったこと

年齢制限がある会社があり、年齢を言った時点で話が終わった会社もありました。

また渡航して卵子提供を受けることが前提であり、金銭面からも、体力面からも、またそれなりの期間、職場を休む必要があり躊躇しました。

 

自社を選んだポイント

御社は国内で全てが完了すること、価格が安いことがもちろん大きいポイントでしたが、最終的には小笠原さんのお人柄が決め手でした。

 

サービス利用後(申し込み後)

ドナーさんからの卵子提供の際は逐一、小笠原さんよりご報告があり不安を感じることはありませんでした。

 

サービス利用後(出産後)

自分の卵子ではない子供ではありますがこの子を授かったことは人生で最も幸せなことでした。

卵子提供に関わっていただいたすべての人に感謝の言葉しかありません。

本当にありがとうございました。

 

私たちモンドメディカルは、主にアジア、アメリカ等における卵子提供プログラムをご提供しております。本プログラムの詳細については、東京オフィスにおいて無料の個別相談及び遠方にお住まいのお客様を対象に出張カウンセリングを受付けていますので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

サブコンテンツ

top